2013年03月

2013年03月17日

つくし、採り。

春うららかな土曜日、孫娘とつくしとりに。

DSCF1353




















つくしって探すと案外はえてない。
やっと見つけました。

DSCF1355














てんとう虫や蛙もみつけて大はしゃぎ。

DSCF1359














遊び疲れて昼寝してる間に、袴とり。
これがやっかいで、灰汁で指が真っ黒に。

てんぷらにしようと、ヨモギもとってきました。


DSCF1360












卵とじにして美味しくいただきました。
孫はヨモギのてんぷらがえらくお気に入りでした。



asakehyutte at 15:14|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 徒然 

2013年03月15日

網戸の設置(虫対策)

山は虫が多いです。
あたりまえですが、夏になると大量のアブが発生します。
その量があまりにも多く、困りました。
本館西と新館の出入り口に網戸を設置しました。

DSCF1349















DSCF1348















DSCF1347


















DSCF1346
















これで今年は部屋に入る虫の量が減り
気持ちよく過ごしていただけるのでは。


本館ロビーの床の埃を掃きだしました。
DSCF1350




















空気まで清々しくなりました。

DSCF1351














今年も洗濯します。シーツ、マクラカバー、ふきん、などなど。


DSCF1352












トイレも掃除して山茶花の花をいけました。



asakehyutte at 18:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 徒然 

2013年03月11日

こもの菊、発表会

民話語り、こもの菊の発表会があり、行ってきました。
学校キャンプの子供たちに毎年聞かせてもらっています。
皆さん素晴らしい方々の心に沁みるお話。
本当にいつもありがとうございます。

DSCF1345















DSCF1342




















九人の方々がそれぞれ情感をこめ身振り手振りも交え
お話されます。
落語のようでもあり、一人芝居のようでもあり。
頭の中にいろんな情景が浮かびます。
大蛇がドクロをまいていたり、可愛い雪ん子が微笑んでいたり。
五右衛門が慌てていたり、人の声というものの温かみを感じました。
肉声、という言い方がありますが、血が通っているものって
いいなあと思いました。
いろんな刺激の強い映像が溢れかえっている時代だからこそ、
子供たちに是非聞いてほしいな、と思います。



asakehyutte at 18:13|PermalinkComments(1) できごと 

2013年03月08日

春が来た!

長い冬が終わろうとしています。
今年の冬は雪が多かった。

ここ数日の暖かさで大分融けました。

DSCF1331














まだ少し残ってます。


DSCF1336
















雪だるま。つくりました。
今年もがんばるぞーー。


DSCF1333




















去年やり残した落ち葉の掃除をしました。

DSCF1334















どんぐりが一杯落ちてます。

炊事場の中が大変なことになってました。
なにか動物が侵入し大暴れしたらしく、いろんなものが散乱し
糞もいくつかありました。糞の大きさから、イタチ位の大きさの
動物と思われます。食べ物を漁りにきたんでしょうね。


DSCF1332




















釈迦が岳の頂上の雪もほとんど融けた模様。

DSCF1337




















山茶花の花が綺麗です。どこからかミツバチも飛んできました。
やっと春がきました。

今年はもっと山の情報などもお伝えできればと思っています。



asakehyutte at 19:51|PermalinkComments(0)TrackBack(0) できごと